能装束 紅・白段雪輪・蒲公英文縫箔
Noh Costume, Nuihaku Inner Robe, dandelions and snow flakes design.
のうしょうぞく べに・しろだんゆきわ・たんぽぽもんぬいはく
白繻子地を白と紅の段に絞り分けて染め、その上に雷文と亀甲文を摺箔で表し、蒲公英と雪輪を刺繡で表しています。蒲公英は、春の七草の一つで、早春の寒さを表すため、しばしば雪輪と対にして用いられます。刺繡と金銀の摺箔で文様を表す縫箔は、唐織に次ぐ華やかな装束です。文様は四季の草花を中心に多岐にわたります。おもに女性役に用られます。
Over View
概要
| 作品名 | 能装束 紅・白段雪輪・蒲公英文縫箔 | Noh Costume, Nuihaku Inner Robe, dandelions and snow flakes design. |
|---|---|---|
| 作品名ふりがな | のうしょうぞく べに・しろだんゆきわ・たんぽぽもんぬいはく | |
| 作者名 | ||
| 文化財指定 | ||
| 作品分類 | 染織 | |
| 国 | 日本 | |
| 時代 | 江戸 | |
| 世紀 | 17世紀 | |
| 数量 | 1領 | |
| 材質・技法 | ||
| サイズ | 丈146.5cm 総裄134.0cm |
